スイッチのジョイコン修理
スイッチでゲーム中の息子が「キャラが勝手に動く」「ジョイコンがおかしい」と言い始めたのは実は随分昔の事。
遊びすぎなんじゃないの~?とごまかしてきましたが、あつ森で「流れ星にお祈りができない」(どうやらキャラが立ち止まっていないとできないらしい)と言うので、ついに修理することにしました。
部品購入
動作不良なのは左のジョイコン。保証期間はとっくに切れていることもあり、分解は自己責任:了承ということで、早速部品購入。
いろいろレビューを読んだところ、中国産の部品には「あたりはずれ」があるようで、補正をかけても使えるレベルにならないような状態の物まで売られている様子。最低限返品対応がきちんとしているところがいいなと、購入先を決めました。
以下のお店の商品の品質を保証するものではありませんので悪しからず…。ただ、結論をここで述べてしまえば、黒の2個セットを買って1個目でアタリ・2個目は予備用として保管しています。※動作確認していません。
また「ジョイコン修理セット」として部品とドライバーなどを含めた商品が売っていますが、私はセットでは購入していません。
この部品自体が消耗品らしいので、今後も何度か修理(息子と甥っ子の分があるので)があるだろうと考えると、ドライバーはちゃんとした物を買っておいたほうが後悔が少ないかな、と判断しました。
どこで読んだか定かではないのですが「裏に井の字の刻印のある青ケーブルがいい」という情報を見かけました。ここのお店から届いた部品は「井:あり・青ケーブル」でしたのでよかった!(のかな?)まぁ輸入部品でしょうから、買った時のタイミングもあるかもしれませんね。
必要な工具類
- Y型ドライバー サイズ1.6
- 小さなプラスドライバー 100円ショップのものでOK
ネット上ではY形ドライバーのサイズが1.5~2.2まで、それぞれ「これで修理できました」という方がいらっしゃって、一体どれを選べば良いのやら大変迷いましたが、最終的にはこちらを購入。
個人的にはこれでピッタリOKだったと思います。変な力を入れなくても、ねじ山をつぶすことなく無事分解できました。
あったほうが便利な物
ネジを外した後、わずかなすきまからこじ開けるのですが、マイナスドライバーでぐいっとやると縁に傷がつくのでプラスチックのオープナー(画像:青い三角の)があると便利です。ネジが小さいので必要であればピンセットなどもご用意を。
- ケースオープナーセット スマホ修理用ツール(Amazon)
修理工程
これはネット検索するといくらでも出てきますので当Blogでは割愛。作業工程を1つづつ丁寧に画像付きで解説して下さっている方に感謝いたします。
無事部品の入れ替えが終わった後は「スティックの補正」をしましょう。
修理を終えて
今回2個入りの部品を購入して、最初の1個目でバッチリでしたので2個目がどうか試していませんが、とりあえず「あつ森でもちゃんと立ち止まれるようになった」ので、これにて作業完了です。
タイミングよく今日は七夕。思う存分星に願いを…。